居酒屋やバーのサブスクは、懐が寂しくてもお酒を飲めるのが魅力です。
定額を支払えば、飲み放題が無料になったり、ドリンクが半額になったりするためです。
今回は居酒屋やバーのサブスクについて深掘り。
魅力やおすすめのサブスクを紹介します。
お得なサブスクで、好きなお酒を好きなだけ楽しんでみてください。
【今さら聞けない】サブスクの基本
最近よく目にするようになったサブスク。
友人や同僚がサブスクを話題にしていても、雰囲気で言葉を返している場合も多いのではないでしょうか。
まずはサブスクについて知り、明日の話題についていけるように準備しておきましょう。
サブスクとは定額制サービスのこと
サブスクの正式名称はサブスクリプション。
商品やサービスを一定の期間、定額で利用できるサービスです。
代表的な例として、SpotifyやNetfilixのような音楽や動画の配信サービスがあげられます。
サブスクが浸透し始めた頃は主にデジタル業界がメインでしたが、最近では洋服・家具・車など非デジタル業界にも広がりを見せています。
そして遂に居酒屋やバーのサブスクサービスが登場しました。
通常のサービスよりもお得に楽しめるのが魅力
通常、飲食店ではお客さんが少ない日の経費も考慮して価格を設定します。
しかしサブスクは定額制。
毎月の確実な収入として見込めるため、提供するドリンクやフードの価格を下げられるように。
つまり、サブスクはお店とユーザーの双方にメリットのあるお得なサービスということ。
これまでは飲み放題がどれだけ充実しているかが居酒屋選びのポイントの1つでしたが、これからは月額料金で比較する時代を迎えています。
お酒が好きな方にとって、ドリンクもフードも安く楽しめるのは最高です。
サブスクは居酒屋・バーで増えている
新型コロナウィルスの蔓延によって、多くの居酒屋が大きな経済ダメージを被っているのは有名です。
そして在宅ワークが増えて残業代が減った会社員が多いのも問題になっています。
サブスクは居酒屋やバーにとって確実な収入につながり、収入が減った会社員がお得に利用できるため取り入れるお店が急増中。
お小遣いが減っても、今まで以上にお酒を楽しめるサブスクを利用しない手はありませんね。
お得に飲める!居酒屋のサブスク7選
東京を中心に全国で楽しめる居酒屋サブスクを紹介します。
飲み放題を超えた充実のサービスはサブスクならでは。
居酒屋の賑やかな雰囲気と好きなお酒を目いっぱい楽しめます。
フード&ドリンク半額「居酒屋一休」
飲み放題定期券がお得「はなの舞・さかなや道場・魚鮮水産」
1ヶ月間いつでもドリンク199円「串カツ田中」
月額4,000円!飲み放題定期券「金の蔵」
888円で唐揚げ食べ放題「二代目 299 個室居酒屋 九十九 新宿東口店」
250種が定額で飲み放題「アンドモア」
毎日クラフトビール1杯無料「CRAFT BEER PASSPORT」
居酒屋サブスク1.フード&ドリンク半額「居酒屋一休」
月額500円でグランドメニューに掲載されているドリンクとおつまみが半額になるサービスです。
登録後はスマホが会員証になり、持って来るのを忘れてしまうリスクもなし。
ジムビームハイボール・プレミアムモルツ・レモンサワーが毎日190円と脅威の安さ。
お給料日前だけど飲みたい気分でも、簡単にセンベロできるのが大きな魅力です。
現時点(2021.12)では東京と埼玉の31店舗のみが対象になっているサービスですが、近くに店舗がある方は登録しておいて損はなし。
大酒飲みでなくとも簡単にもとが取れます。
居酒屋サブスク2.飲み放題定期券がお得「はなの舞・さかなや道場・魚鮮水産」
チムニーが運営する居酒屋では「ドリンク割引定期券」と「飲み放題定期券」の2種類のサブスクを展開。
ドリンク割引定期券は、はしご酒が好きな方におすすめ。
月額550円で、500円以下のドリンクが199円で楽しめます。
腰を据えて飲む派の方には飲み放題定期券がぴったり。
月額3,300円で90分飲み放題が何度でも無料になります。
全国のチェーン店で使えるため、出張が多い方でも損をしないのが魅力です。
居酒屋サブスク3.1ヶ月間いつでもドリンク199円「串カツ田中」
全国で250という圧倒的な店舗の多さが最大の魅力。
月額550円で400円以下のドリンクがいつでも199円で楽しめます。
電車の時間に余裕がある時にはビール2杯と串カツ3本を楽しみましょう。
1飲み1,000円未満、コスパ抜群の居酒屋タイムを過ごせます。
1件目が1,000円未満で済むのは、はしご酒が好きな方にとっても大きなメリット。
次の居酒屋に向けて余力を残しやすく、コンビニのATMに何度も寄る手間がなくなります。
居酒屋サブスク4.月額4,000円!飲み放題定期券「金の蔵」
通常1,800円の飲み放題が、月額4,000円で何度でも楽しめるサブスクです。
生ビール・レモンサワー・ホッピーなど、豊富な飲み放題メニューから選べて飲み飽きる心配はなし。
購入は金の蔵の公式アプリを使って5分で終了。
登録しておけば、毎週末は頑張った自分にたっぷりのご褒美タイムを用意できます。
通えば通うほどお得になるサブスクで、何度通えるかチャレンジしてみてください。
居酒屋サブスク5.888円で唐揚げ食べ放題「二代目 299 個室居酒屋 九十九 新宿東口店」
ビールやハイボール、チューハイなど様々なお酒と相性抜群の唐揚げ。
そんな揚げたての美味しい唐揚げが888円で食べ放題になるサブスクです。
サクッとした食感とジューシーな肉汁を味わい、お酒で流し込むのは至福の瞬間。
帰る頃には、ほんのりと酔った感覚と満足感に満ち溢れた気持ちで幸せを感じられます。
唐揚げを定額で食べたお得さを同時に感じられるのはサブスクならではの魅力です。
居酒屋サブスク6.250種が定額で飲み放題「アンドモア」
全250種類のお酒が飲み放題となるサブスクが4種類用意されています。
プランごとの税込価格は以下の通り。
・60日:5,500円
・90日:7,700円
・120日:11,000円
ただし、店舗によっては実施しておらず、2名以上で予約しておく必要がある点に注意。
注意点さえ分かっていれば、約4か月間は懐事情を気にせず飲みに通えます。
他に類を見ない豊富なお酒を目いっぱい楽しみましょう。
居酒屋サブスク7.毎日クラフトビール1杯無料「CRAFT BEER PASSPORT」
全国約1,000店舗で使えるクラフトビール好きにおすすめのサブスクです。
キリンビールが運営するTap marcheに参加している店舗で月額2,800円で利用できます。
「時間に余裕はないけれど、帰りに1杯ひっかけたい」という方にぴったり。
スプリングバレー・銀河高原ビール・瀬戸内ヴァイツェンなどの他、限定クラフトビールを味わえます。
どのクラフトビールを置くかは参加している店舗次第ですので、自分好みの1杯を置いているお店を探してみましょう。
お店の常連さんになれば、希望したクラフトビールを用意してくれるかもしれませんね。
気軽に楽しめる!バーのサブスク2選
ワインやウイスキー好きにはたまらない、バーのサブスクを紹介します。
敷居の高さを感じて入りにくかったバーも「サブスクに登録したから」という大義名分があれば入りやすくなります。
この機会にぜひサービスを利用してみてください。
バーサブスク1.ワインがいつでも飲み放題「tukuruno」
入場料3,000円を支払えば、時間無制限で創作ワインが飲み放題のサブスクです。
これまでのワインバーとの大きな違いは創作ワインが作れる点と、おつまみの持ち込みが自由な点。
ワイン特有の柔らかい酔い方を楽しみながらの、自分だけのオリジナルワイン作り体験は楽しいのひと言。
ワイン資格のソムリエやWSETを保有したスタッフが常駐しているため初めての方も安心です。
あえてワインと相性の悪そうなおつまみを持参すれば、意外に美味しい組み合わせが実現するかもしれませんね。
バーサブスク2.ウェルカムドリンクが無料「HIDEOUT CLUB」
運営側のスタッフが都内のバーに直接足を運び、厳選したバーと提携。
ウイスキーやカクテルを中心としたウェルカムドリンクを無料で楽しめるサブスクです。
提携しているバーやウェルカムドリンクの内容については、専用アプリで確認。
約100店舗の中から、自分好みのお店を見つけられる仕組みです。
初心者にはジャパニーズウイスキーやアメリカンウイスキーが充実しているバーがおすすめ。
ジャパニーズウイスキーは日本人の味覚に合いやすく、アメリカンウイスキーは甘みがあって飲みやすいためです。
オシャレな雰囲気と美味しいウイスキーで非日常を経験してみてください。
無駄なく居酒屋&バーのサブスクを楽しむポイントとは
・登録したサブスクはメモしておく
・通わなくなったサブスクは速やかに解約する
サブスクの利用で最も怖いのは、通わなくなって解約を忘れること。
サブスクの恩恵を受けていないのに、お金だけが支払われるのは残念です。
「月の途中で解約するのはなんとなくもったいない」と考えず、思い切って解約しましょう。
スマホやメモ帳など、自分のやりやすい方法で管理するのがおすすめです。
居酒屋・バーのサブスクは登録も簡単
せっかくお得に楽しめる居酒屋やバーのサブスクも、登録に手間がかかってしまうのは面倒に感じます。
実際にサブスクの登録に必要な時間は約5分。
ちょっとしたスキマ時間に登録できるので、ぜひ気楽に登録してみてください。
楽しい時間をお得な価格で過ごせます。