食べるならいま!新たな仙台名物「せり鍋」の楽しみ方とよく合うお酒をご紹介

食べるならいま!新たな仙台名物「せり鍋」の楽しみ方とよく合うお酒をご紹介

仙台のおいしいものというと、牛タンや笹かまぼこを思い出す人が多いかもしれませんが、近年新たな名物となっている料理があります。

それは「せり鍋」。

仙台市からほど近い宮城県名取市はせりの一大産地として知られ、とれたての新鮮なせりを使った鍋料理がとてもおいしいと話題になっています。

今回は仙台名物・せり鍋の楽しみ方やお取り寄せ、さらにせり鍋によく合うお酒をご紹介します。

仙台名物・せり鍋とは

せり鍋は宮城県名取市の特産品であるせりをたっぷりと使った鍋料理です。

具材はたっぷりのせりと、鶏肉や鴨肉、白ねぎ、きのこ類、ごぼうのささがき、油揚げ、豆腐などを入れ、出汁にお醤油とみりんで味をつけたもので煮たものです。

出汁はお店によってさまざまで、鶏ガラスープや鰹と昆布など、あっさりとした味わいのものが使われています。

これまでせり鍋が仙台名物ということを聞いたことがない方もいるかも知れません。

それもそのはず、せり鍋は東日本大震災の地域復興のなかで広まったもので、名物となったのは比較的最近のことなのです。

しかし、宮城県は江戸時代からせりを育てていることでも知られる古い産地で、その生産量は全国トップクラス。

通年栽培されている野菜ではありますが、11月から2月頃の真冬の間は、特に食感がやわらかくなりおいしく食べられることから、冬の間の名物として近年さかんに食べられるようになりました。

【仙台せり】(6束)時期によっては近県産になる場合があります。(山形・秋田等)【送料無料】(沖縄 一部離島は除く)

せり鍋の楽しみ方

さて、冬が旬のせりをたくさん食べることのできる、せり鍋を楽しむ時に外してはいけないルールがあります。

せりは根がついた状態で売られていますが、せり鍋で食べるときは葉や茎だけでなく根っこも鍋に入れて楽しみます。

冬の時期のせりは根もやわらかく、具材のうまみが溶け出した出汁の絡む根っこはなんともいえないおいしさです。

せりはさっと出汁にくぐらせて、シャキシャキした食感を楽しむのがおすすめ。

宮城県産の銘柄鶏や、名産でもある野田鴨をせりとともにいただけば、せりの持つ独特のほろ苦さが口の中をさっぱりとさせ、食も進みます。

締めのおすすめはお蕎麦。ちょっとだけ鴨や白ねぎを残しておいて、鴨南蛮風に食べても。

うまみがたっぷりと出た出汁も、最後の一滴まで残らず平らげたくなりますよ。

お取り寄せのせり鍋セットもいろいろなお店が販売しているので、細かくチェックして好みのものを選ぶといいでしょう。

【国産鶏のせり鍋セット】(2〜3人前)【送料無料】(沖縄、一部離島は除く)生産者応援!おうち時間を贅沢に!お中元・お歳暮・贈り物にも!
【仙台名物セット】合鴨せり鍋(2〜3人前)+牛タン塩麹熟成(200g)【送料無料】(沖縄、一部離島は除く)生産者応援!おうち時間を贅沢に!ビールのお供に!お歳暮・贈り物にも!

せり鍋とよく合うお酒は?

さて、冬の間にぜひ楽しみたいせり鍋ですが、一緒に楽しむならどんなお酒がいいでしょうか。

せっかくなので宮城県の日本酒、それも冬の間しか楽しめないしぼりたての生酒を合わせてみるのはどうでしょうか。

浦霞の特別純米生酒しぼりたては、塩竈市で造られる日本酒。

この時期に造られる生酒ならではの、フレッシュでふっくらとしたやわらかさのあるお酒です。

香りの良いせりをふんだんに使ったせり鍋と合わせれば、その芳香をやさしく包み込んでくれます。

また、ワインを合わせるのであれば、軽い酸味が感じられるフランス・ブルゴーニュのピノ・ノワールがおすすめです。

ブルゴーニュ屈指の巨大ドメーヌであるフェヴレの、ブルゴーニュ ピノ・ノワールはラズベリーや赤すぐりなどの赤い果実を思わせるみずみずしい香りと、バランスの取れたチャーミングな味わいが特徴の安定感のあるワイン。

せりの芳しい香りやほろ苦さと、銘柄鶏や野田鴨のしっかりとした脂分をさらりと洗い流して、口の中をリセットしてくれます。

葉の先から根っこまで、せりのおいしさを余すことなく楽しめる仙台せり鍋。

ぜひ冬の間に取り寄せて、好みのお酒とともに味わいたいですね。

 

コラムカテゴリの最新記事