アードベッグ・ウィービースティーとは?初心者が楽しむ方法を解説

アードベッグ・ウィービースティーとは?初心者が楽しむ方法を解説

アードベッグ・ウィービースティとは、強烈なスモーキーさが特徴のアイラモルトウイスキーの1種です。

アードベッグ・ウィービスティーは、アードベッグ蒸溜所で製造されており、熟成年数が少ないのが特徴です。

しかし「ウイスキー=熟成年数が多いほうが美味しい」というイメージを抱いている方が多いのではないでしょうか。

今回は、熟成年数が少ないからこその、アードベッグ・ウィービスティーの魅力と楽しみ方を紹介します。

アードベッグとは?

引用元:アードベッグ公式ホームページ

アードベッグとは、スコットランドのアイラ島にある、アードベッグ蒸溜所で製造されるウイスキーの銘柄です。

強烈なスモーキーさが特徴で、世界中に熱烈なファンがいます。

ファンを魅了するのは、圧倒的なスモーキーさと甘みの完璧な調和感。

スモーキーさの中から、うっすらと広がる甘やかな風味は、一度飲んだらやみつきです。

ほかのアイラモルトにも興味がある方は「アイラウイスキー特集!煙臭さがクセになる9種を紹介【おつまみも】」をご覧ください。

アードベッグ・ウィービスティーの美味しい飲み方3選

「ウイスキーはハードルが高い」と感じる方にぴったりの、美味しい飲み方を紹介します。

中には聞きなれない飲み方もあるかもしれませんが、ぜひお試しください。

飲み方1.アードベッグ・ウィービスティーのスモーク感が爽やかに「ハイボール」

ハイボールは、お酒初心者に最もおすすめの飲み方です。

アードベッグ・ウィービースティは、グラスに注いだ瞬間からスモーキーな香りが周囲に漂います。

それを苦手と感じる方もいますが、ハイボールにすると、炭酸の爽快感がプラスされて楽しみやすくなるのでおすすめ。

プチプチと弾ける炭酸の爽快感、そしてスモーキーな香りが穏やかに広がります。

アードベッグを始めとしたアイラモルトには、海の香りが感じられるという特徴があります。

アイラ島は海に囲まれており、蒸溜所の近くに海があり、熟成される中で海の香りがウイスキーにうつるためです。

アードベッグ・ウィービースティのハイボールは、海の香りを楽しみやすくする飲み方でもあります。

飲み方2.アードベッグ・ウィービスティーの魅力を最大限楽しむ「ストレート」

アードベッグ・ウィービースティのストレートを楽しむときは、ウイスキーを口に含みすぎないのがポイント。

グラスを傾けて、唇についたウイスキーを舐めとる程度であれば、アルコールのツンとした感じがほとんどありません。

ウイスキーを口内に入れたら、だ液と混ぜるようにしながら、ゆっくりと味わってみましょう。

鼻腔がスモーキーな香りに満たされ、その後に海の風味がほのかに漂います。

飲み込んだ後に残るのは、大麦麦芽のほのかな甘み、そして心地よい煙たさ。

ストレートを楽しむときのペースですが、グラスに1cmほど注いだのであれば、約2時間かけて少しずつ味わってください。

ちなみに、筆者が使っているグラスは「グレンケアン」というブランドです。

ウイスキーのテイスティング専用グラスということもあり、アードベッグ・ウィービースティをとことん楽しめるためおすすめです。

飲み方3.アードベッグ・ウィービスティーの甘みを引き出す「トワイスアップ」

トワイスアップとは、ウイスキーと水を1:1の比率で割る飲み方です。

割り材の水は、常温のミネラルウォーターがおすすめ。

常温にしておくと、ウイスキーのアルコール感をおさえつつ、風味を存分に堪能できます。

水の硬度によっても味わいが変わりますが、そこは好みに合わせて選びましょう。

ミネラルウォーターを購入するのは手間ですが、水道水はカルキ臭があり、ウイスキーの風味を損ねてしまいます。

ちなみに筆者は、比較的カルキ臭が少ないと言われる地域に住んでいますが、ミネラルウォーターと比較すると差は歴然。

アードベッグ・ウィービースティの風味を損ねないためにも、水選びはしっかりしましょう。

アードベッグ・ウィービスティーを楽しんでみよう♪

ウイスキー whisky アードベッグ 5年 ウィー・ビースティー 700ml シングルモルト

今回は、アイラ島の中でも有名なアードベッグ蒸溜所が製造する、アードベッグ・ウィービスティーについて紹介しました。

季節に関わらず、のどがチリリとするようなアルコール感、そしてスモーキーさを楽しむ時間はたまりません。

この機会に、ぜひアードベッグ・ウィービスティーをお試しください。

コラムカテゴリの最新記事