コク深い醤油ベースにほっこり!尾道ラーメンのおいしさと合わせたいお酒をご紹介

コク深い醤油ベースにほっこり!尾道ラーメンのおいしさと合わせたいお酒をご紹介

尾道ラーメンを召し上がったことはありますか?

尾道市を中心とした広島県備後地方のご当地ラーメンです。

今回は、尾道ラーメンのおいしさと、一緒に楽しみたいお酒をご紹介します。

ご当地ラーメンいろいろ

日本全国には、尾道ラーメン以外にもたくさんの魅力的なご当地ラーメンがあります。

少しだけ珍しいラーメンをお伝えしていきましょう!

■青森味噌カレー牛乳ラーメン(青森県)

1970年代中頃に誕生した青森県のラーメンです。

スープは、味噌ラーメンのスープにカレー粉と牛乳を入れたもの。

マイルドでカレーの風味がピリッと良いアクセントになっています。

トッピングはチャーシュー、モヤシ、バター、ワカメとメンマなど。

■十文字ラーメン(秋田県)

秋田県横手市十文字地域を中心とする地域で食ベられているラーメン。

スープはあっさりとした醤油味で煮干や鰹節などを出汁に使用した和風。

かんすいを使わない細い縮れ麺も特徴的で、横手やきそばと並ぶ横手のB級グルメです。

■八王子ラーメン(東京都)

東京都八王子市の醤油タレの醤油ラーメンで、スープ表面が油(背脂のようなものではなく液状の油)でコーティングされている、見た目よりパンチが強い味わいです。

きざみ玉ねぎを具として使うのが特徴の1つ。

■水戸藩らーめん(茨城県)

江戸時代に水戸黄門が日本で最初に食べたラーメンを再現することを目指し、1993年に作られたラーメンです。

麺にはレンコン粉が練りこまれ、のど越し抜群。

ニラ、らっきょう、ネギ、にんにく、ショウガといった薬味が添えられます。

■亀山ラーメン(三重県)

三重県亀山市内のラーメン店が開発したご当地ラーメンです。

牛骨エキスをベースに、赤味噌、豆味噌、麦味噌の3種の味噌を合わせた「牛骨味噌スープ」が特徴的。

■赤穂塩ラーメン(兵庫県)

塩の名産地である播州赤穂の塩を使った兵庫県のラーメン。

透明感のある塩スープは、上質な赤穂のミネラルを豊富に含んだお塩の甘みに、鶏・干しエビ・干し貝柱の旨味が凝縮した口当たりの良いおいしさです。

■鳥取牛骨ラーメン(鳥取県)


牛骨でスープの出汁を取る鳥取県中西部のラーメン。

牛脂独特の甘みと香ばしさのあるスープと中太ちぢれ麺が相性抜群です。

■鍋焼きラーメン(高知県)

高知県須崎すさき市のご当地ラーメン。

鶏ガラスープが土鍋で煮えたった状態で出されます。

具には、ちくわ、ネギのほか、生卵が入っており、麺は歯ごたえある細麺です。

■玉名ラーメン(熊本県)

熊本県玉名市周辺で提供されている豚骨ラーメンです。

特徴は、濃厚な豚骨スープと中細ストレート麺、焦がしにんにくのトッピング。

熊本ラーメンのルーツと言われています。

いずれも個性派揃いで、味わってみたくなるラーメンばかりですね。

次は、尾道ラーメンの特徴です。

尾道ラーメンとは?

昭和3年頃、中国福建省の張氏が青竹で麺を作り、手回しの機械で麺線を作り、露店でチャルメラを吹きながら売り歩いていました。

そして尾道で「支那そば」として出現したのが「尾道ラーメン」の始まりと言われています。

尾道ラーメンは、豚の背脂がたっぷりと浮かんだ醤油ベースに鶏ガラといりこを主体としたスープが特徴です。

麺は平打ち麺が多く用いられ、具はシンプルなチャーシュー、メンマ、ネギのオーソドックスなもの。

ラーメン通からは「味のバランスがよい」「万人受けする味わい」と高く評価されており、通販でもお取り寄せすることができます。

created by Rinker
¥3,456 (2024/10/31 14:08:13時点 楽天市場調べ-詳細)

そんな尾道ラーメンにおいしいお酒があれば、もう言うことなしですよね。

そこで、ペアリングしたいお酒をご紹介しましょう!

尾道ラーメンと合わせたいお酒①-「広島北ビール アンバーエール」

最初のお酒は、同じく広島のビールである亀山醸造所の「広島北ビール アンバーエール」です。

広島北ビールは広島市の安佐北区で造られるクラフトビールブランドで、上質な地下水、広島県内で採れる様々な特産物を使用した美味しくて飲みやすいビール作りが行われています。

アンバーエールは、褐色で濃厚、コクが深く、苦味が心地良いビールです。

麦芽のコクが強めに感じられる為、背脂のパンチあるおいしさともマッチ。

醤油べ―スのラーメンなので、醤油の塩味・旨味とビールの苦味が心地よく合わさり相性抜群です。

熱々のラーメンにキンキンに冷えたアンバーエールを流し込み、爽快感を味わいながらラーメンを堪能しましょう。

尾道ラーメンと合わせたいお酒②-白鴻 純米酒70 桃ラベル

次のお酒は広島の蔵元 盛川酒造の「白鴻 純米酒70 桃ラベル」。

白鴻 純米酒70 桃ラベル 1800ml 盛川酒造

盛川酒造は、1887年(明治20年)創業。

「米の旨味」がしっかりと引き出され、柔らかく芳醇でやさしい口当たりながらすっきりしたキレのある酒を造り続けています。

「白鴻 純米酒70 桃ラベル」は、葡萄のような香りとさわやかな酸味が調和した純米酒です。

日本酒と醤油、どちらにも旨味成分のアミノ酸が含まれており、それぞれの旨味が合わさると、旨味が一段とアップ。

中でも、米の旨味が感じられる純米酒がおすすめです。

尾道ラーメンと合わせたいお酒③-日本のしずく 黄金の島 レモンチューハイ

最後のお酒は「日本のしずく 黄金の島 レモンチューハイ」です。

広島県呉市にある大崎下島(おおさきしもじま)で愛情込めて栽培されたたとびしまレモンの貴重なストレート果汁を使用。

レモンそのもののフレッシュ感を堪能できるプレミアムチューハイです。

レモンの酸味がこってりした口の中をさっぱりと洗い流し、ラーメンの味わいを引き締めてくれ、最後まで美味しくいただくことができます。

あったかいラーメンがますます美味しく感じられるこれからの季節、尾道ラーメンとお酒をおうちで楽しんでみませんか?

コラムカテゴリの最新記事