シャンパン、赤ワイン、白ワイン、ロゼなど、種類が豊富なワイン。実はグラス選びによってワインの味がびっくりするほど変わってくるのです。
こちらの記事では、ワインの個性と味わいを引き出す様々なグラスとの組み合わせをご紹介します。
ワインを楽しむならワイングラスにもこだわりを!
ワインバーやレストランに行くと、様々な形のワイングラスが置いてあるのを見かけませんか?
ワインの味わいには、実はワイングラスの形状も大きく関係しているのです。グラスの口が大きいか、すぼまっているかなどで、ワインの印象に差が出てきます。
グラス選びはそれほど難しいことではなく、その味を引き立たせるスタンダードな形状を押さえておけば、あとは気分で選んでワインをたしなむ時間を楽しむのみです。
ワインの種類ごとに適したグラスの種類をご紹介していきます。
赤ワイン用の香りを引き立たせるグラスは?
レストランやワインバーなどでワインを頼んだ時、グラスをどうするか聞かれることがあります。飲み口の広さが違うとワインの口の中での広がり方が違ってきます。美味しくワインを飲むためには、テイストに合ったワイングラスをおさえておくことが大切なのです。
赤ワインに関しては大きく分けて、ボルドータイプとブルゴーニュタイプの二つがあります。
ボルドータイプ
ボウル部分が縦長のチューリップ型をしたグラスワインです。一般的なワイングラスよりも少し大きめで、香りが立ちやすくなり渋みをまろやかにしてくれます。
カベルネ・ソーヴィニヨンを主にして造られる、複数品種のブドウをブレンドするボルドースタイルのワインに最適です。
ブルゴーニュタイプ
ピノ・ノワールというブドウ品種を使って造られるブルゴーニュワイン。カベルネ・ソーヴィニヨンよりも味が薄めでタンニンは少なく繊細な酸味があります。
ブルゴーニュワインのグラスは、ボルドーグラスと比べてボウルの部分により丸みがある形状です。
なだらかな口の形状とボウルの大きな空間が、繊細な酸味と果実味を持つピノ・ノワールの風味を立ててくれます。
白ワインの果実味を感じるにはこんなグラス!
白ワイン用のワイングラスは、赤ワイン用よりも小ぶりです。
白ワインをグラスに入れる際、グラスの最も膨らんでいるところから1cmほど下の部分まで注ぎます。ボウルの上側に空間を作ることで、白ワインの果実味やフレッシュさがより引き出されるようになっています。
グラスを回すスワリングをして香りを立たせてから飲むのがツウの飲み方。
白ワインの適正温度が6度から12度。温度が上がり切らない内に飲める少なめの分量を入れるため小ぶりになっています。
シャンパーニュの泡立ちを楽しむグラスは?
シャンパン用のグラスは、フルート型と呼ばれる細長い脚つきの形状のものです。発泡性ワインの美しく繊細な泡立ちを楽しめるよう作られています。
口がすぼまっているのは、シャンパーニュの風味の上品さや繊細さを、より確かに感じられるよう考案されています。
他にも丸みを帯びたチューリップ型や広くて浅型のクープ型(ソーサ型)もありますが、このフルート型が一般的なグラスとなっています。
種類豊富なワイングラスを使い分ける
紹介したワイングラスを始め、世界の職人がこだわり抜いた様々なワイングラスが、ファンを楽しませています。それほどワインとワイングラスの組み合わせが密接な関係にあるということでしょう。
せっかくワインを楽しむのなら、素敵なワイングラスとあわせてその美味しさを堪能してみたいものです。