お酒で失敗したこと、ありませんか?
思い返すたびに「お酒との上手な付き合い方を知っていれば……」と、ため息が出ることもあるでしょう。
飲みすぎないようにするのが一番ですが、お酒が好きならついつい飲んでしまいますよね。
そこで、二日酔いをしない方法・二日酔いになった時の対策を紹介します。
一度味わうとやめられない禁断の楽しみ方も紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
【二日酔いなし】酒好きにおすすめの上手な飲み方とは?
頭痛に吐き気、倦怠感があるうえに脚がパンパンにむくんでしまう二日酔い。
二日酔いにはなりたくないと思っていても、気が付けば飲み屋をハシゴして泥酔してしまった経験がある方も多いのではないでしょうか。
二日酔いの辛い状態で仕事に向かわずに済む方法を2つ紹介していきます。
泥酔する前にチェックして、二日酔いを予防してみてください。
次の日はいつもよりもすっきりと目覚められるはずです。
「飲みすぎない」のが最も上手な飲み方
「わかっている」という声が聞こえてきそうですが、飲みすぎないに越したことはありません。
二日酔いは、肝臓が処理できるアルコール量を超えても飲み続けるため起こるもの。
特に女性は男性に比べて、アルコールの分解力が低い傾向があります。
男性と一緒に、同程度の量を飲んでいるのに、自分だけが二日酔いになるのはそのためです。
しかし、それでもお酒がやめられない、止まらないのがお酒好きです。
せめて、ゆっくりと少しずつ飲むように心がけてみましょう。
最初の1杯はグイグイ飲んでも構いません。
2杯目からは、つまみを食べながら、じっくりと味わってみてください。
速いペースで飲む時とは、ちょっと違ったお酒の風味を楽しめます。
たくさん飲みたいならチェイサーを飲もう
アルコールを摂取すると、利尿作用によって尿量が1.5倍に増えます。
これが、お酒を飲んだ次の日の朝に、強い喉の渇きを感じる原因です。
いつも以上に水分が排出されてしまうため、体内は脱水症状に似た状態になってしまいます。
そのため、お酒を飲む時はチェイサー(水)もしっかり飲むのが大切。
ビールやチューハイなど、比較的アルコール度数が低いお酒でも油断は禁物です。
アルコールが含まれていれば、度数に関わらず尿量は増えます。
夏の暑い季節は、1日仕事で汗をかいた後のビールが最高ですが、脱水症状だけでなく、痛風のような生活習慣病を発症させる原因にもなってしまいます。
痛風は身動きが取れなくなるほどの痛みを伴うため、発症させないように注意しましょう。
【酒好きあるある】「飲みすぎちゃった…」時の対処法は?
気を付けていた「つもり」で飲みすぎた経験がある方は多いのではないでしょうか。
酔いが回ると、アルコールの副作用で気が大きくなってしまい「もうちょっとなら大丈夫」と感じてしまいます。
結果的に二日酔いになり、辛い状態のまま仕事に向かうはめになるのが、お酒好きの特徴です。
しかしご安心ください。
二日酔いになっても、体内に残ったアルコールの分解を促進する方法があります。
辛い状態から少しでも早く抜け出せるため、ぜひ試してみてください。
ツボを刺激するとアルコール分解速度がアップ
「健理三針区(けんりさんしんく)」と「魚際(ぎょさい)」の2ヶ所を紹介します。
「健理三針区(けんりさんしんく)」
手の平の真ん中から、人差し指1本分くらい手首に近付いた場所にあります。
手相でいう生命線と感情線の間にあたる場所です。
肝臓の働きをサポートし、アルコールの分解を早める効果に期待できます。
逆手の親指や、爪楊枝を10本ほど束ねたもので刺激しましょう。
力加減は、刺激した後の肌が、ほんのり赤くなる程度がベストです。
「魚際(ぎょさい)」
手の親指側面にある、骨が出てゴツゴツした部分にあるツボです。
アルコールに含まれるアセトアルデヒドを体外に排出する働きを促進する効果に期待できます。
逆手の親指を使って強めに押してください。
普段から肝臓を大事にするとアルコール分解速度がアップ
お酒が好きなら、普段から健康な肝臓をキープできるよう、栄養バランスに気をつけましょう。
肝臓が健康ならアルコールの分解力が高くなり、分解に必要な時間も短縮できます。
健康な肝臓を手に入れるために必要な栄養素は、以下の通りです。
【肝臓に必要な主栄養素】
- 良質なたんぱく質
- ビタミンA
- ビタミンB12
- ビタミンC
- ビタミンE
- アリシン
- アミノ酸
具体的には枝豆や豆腐、納豆、しじみ、牡蠣、梅干しなどがあり、普段から意識して食べるのがおすすめです。
食べ物を工夫したからと言って、すぐに効果を体感できるわけではありません。
しかし、続ければお酒に強くなる効果に期待できます。
ぜひ試してみてください。
食べ物や飲み物を工夫するとアルコール分解速度がアップ
お酒を飲んでいる最中や、飲んだ次の日の朝の食べ物や飲み物を工夫すると、アルコールの分解促進効果が期待できます。
中にはサウナや運動、お風呂などでお酒を抜くという方もいますが、おすすめしません。
なぜなら、サウナや運動、お風呂で汗をかいてもアルコールの分解は進まず、脱水症状のリスクがあるためです。
そのため、アルコールの分解を促進できる食べ物や飲み物に頼りましょう。
たとえばスポーツドリンクや経口補水液で水分を補給・オレンジジュースやグレープフルーツジュースで果糖を補給してエネルギー源にするなど。
お酒を飲んだ後の脱水症状を緩和できる「水分」と、肝臓がアルコール分解に必要な「エネルギー」を摂取するのがポイントです。
酒好きに欠かせない!二日酔いに効くおすすめの食べ物3選
「二日酔いの朝は、少しでも長く寝ていたい」と感じている方も多いのではないでしょうか。
入手しやすく調理の手間がない、かつ二日酔いに効果を発揮する食べ物を紹介します。
手軽に試せる食べ物ばかりなので、ぜひ一度お試しください。
【手軽で簡単】様々な味わいが身体にしみる「クノール カップスープ」
カップタイプやマグカップにお湯を注ぐタイプ、フリーズドライタイプなど豊富なラインナップが魅力です。
スープに溶け込んだ様々な栄養素が、二日酔いの身体に優しく染み渡ります。
お湯を入れる・注ぐだけでいいので、遅刻ギリギリまで寝ていてもすぐに準備できます。
二日酔いの朝に最もおすすめなのは「冷たい牛乳で作るカップスープシリーズ」です。
冷たいスープは二日酔いでも飲みやすく、牛乳の良質なたんぱく質をスープと一緒に摂取できます。
アルコールの分解に必要な栄養素とエネルギーを手軽にとれるためおすすめです。
【ポリフェノールが効果的】健康を考えた「明治 チョコレート効果」
チョコレートに含まれているカカオポリフェノールには、コレステロールの値を正常化する効果があります。
二日酔いの朝の、身体をいたわる食品としてぴったりです。
さらに明治のチョコレート効果は、糖質の吸収が穏やかな低GI食品なので、効果的にエネルギーを補給できます。
合わせる飲み物はコーヒーがおすすめ。
コーヒーに含まれるカフェインには、血管を収縮させる働きがあるため、頭痛やむくみの解消に期待できます。
飲みすぎが原因のむくみによって、顔や脚がパンパンのまま仕事に向かわずに済みます。
【低血糖を改善できる】優しい甘みの「森永 ラムネ」
駄菓子として人気のある森永のラムネですが、二日酔いに効果を発揮します。
なぜなら、森永ラムネにはブドウ糖が90%も含まれているため。
ブドウ糖は脳の唯一のエネルギー源とされており、脳の活性化や疲労回復効果を得られます。
脳の働きが活発になれば、肝臓の働きも自然と活発になるため、アルコールの分解が進みます。
飲み会帰りにコンビニで購入できるので、二日酔いで辛い朝になるのを想定して準備しておくといいでしょう。
仕事に持って行くバッグの中に入れておくのもおすすめです。
いつでもどこでも、手軽に食べられます。
酒好きの相棒!二日酔いに効くおすすめの飲み物3選
二日酔いを感じた時の飲み物の選び方のポイントは「効率的な水分補給ができるか」と「エネルギー源になる糖分を補給できるか」、そして「アルコール分解を促進する成分があるか」の3つです。
冷蔵庫で保管しやすい飲み物を厳選したので、お酒好きの頼れる相棒として、常備しておくのがおすすめです。
【効果的な水分補給】水分の吸収速度が速い「大塚製薬 OS-1」
OS-1は水と電解質を速やかに吸収できるように、組成を工夫してあります。
そのため脱水症状や発熱、下痢や嘔吐、二日酔いの水分補給に効果的です。
ペットボトルは500mlと持ち運びやすい280mlが販売されており、他にもゼリータイプは粉末タイプがあります。
少しでも早く二日酔いの身体に水分を届けるために、朝起きたらすぐ飲むのがおすすめです。
手軽に飲めるのはペットボトルやゼリータイプですが、二日酔いの頻度が多い「のん兵衛」なら粉末タイプが活躍します。
ペットボトルよりもリーズナブルなため、コストを気にせず水分補給できます。
なお、OS-1にはアルコール分解に必要な栄養素が含まれていない点に注意が必要です。
みそ汁やチョコレートなどを一緒に食べるようにしましょう。
【むくみにも効果を発揮】酸味があって飲みやすい「トロピカーナ 100%グレープフルーツ」
グレープフルーツに含まれる果糖がエネルギー源になり、二日酔いに効果を発揮します。
柑橘の味わいは二日酔いの朝でも飲みやすく、ビタミンCによる抗酸化作用、カリウムの利尿作用によるむくみの軽減効果もあります。
一人暮らしなら250mlの紙パックが便利ですが、ジュース好きなら1Lの紙パックがおすすめです。
どちらも角ばった形状になっており、冷蔵庫への収納にも気遣われているため、かさばらずに保管できます。
二日酔いがひどく、吐き気を感じる時はペットボトルが便利。
何回かに分けて少しずつ飲めるため、無理に飲み切る必要がありません。
二日酔いの状態に合わせて選んでみてください。
【手軽に手に入る】親しみやすい味わいの「アサヒ カルピスウォーター」
カルピスの魅力は、コンビニや自動販売機ですぐに購入できる手軽さ。
カルピスに含まれる糖分と水分が二日酔いの解消に効きます。
カルピスは二日酔いに対する効果だけでなく、乳酸菌による整腸作用や免疫賦活作用があるのもおすすめポイントです。
腸活ができれば、ウイルスに強い身体になるだけでなく、便秘の解消によるダイエット効果にも期待できます。
病気にかかってしまったり、便秘でお腹が張っていたりすると、せっかくのお酒も楽しめません。
二日酔いだけでなく、腸の動きも改善して、もっとお酒を楽しみましょう。
酒好きの、ちょっと大人な楽しみ方「アイスクリームとウイスキー」
カップ入りのバニラアイスとウイスキーを組み合わせた、お酒好き女子にぴったりの楽しみ方を紹介します。
準備するのは、コンビニやスーパーで売っているバニラアイスとウイスキーです。
次に楽しみ方の手順を紹介します。
- バニラアイスを開封する
- バニラアイスに十字の切込みをスプーンでつける
- 少量のウイスキーをバニラアイスにかける
- 食べる
- 追いウイスキーをする(お好みで)
- 4と5を繰り返す
バニラの甘みとウイスキーの風味がベストマッチして、スプーンが止まらなくなります。
アイスのメーカーはお好みでいいですが、ウイスキーは「ブラックニッカ リッチブレンド」がおすすめです。
リーズナブルさと華やかな香りが特徴で、バニラの甘みと相性抜群。
自分へのご褒美として楽しんでみてください。
酒好きなら二日酔い対策もしておこう
お酒を飲み歩き、酔いが回る感覚はとても気分のいいものです。
しかし二日酔いは辛く、ストレスを感じる場合もあります。
せっかくお酒を楽しむなら、二日酔い対策をしておきましょう。
きっとお酒がもっと美味しくなり、お酒を飲む時間がもっと楽しくなります。