毎月23日は乳酸菌の日です。
日付の由来は、「乳酸(にゅう[2]さん[3])」の語呂合わせから、体に良い乳酸菌を活用した商品をアピールする日にと毎月23日と、1年の中でシンボル的な日として2月3日が選ばれ、カゴメ株式会社により制定されました。
乳酸菌とは?
乳酸菌とは、糖類を分解して乳酸に変える性質を有する細菌の総称です。
私達の周囲にある微生物で、ヨーグルト、チーズ、漬けもの、みそや醤油などの製造に関わっています。
また、人間の腸内にも存在しており、大きく分けると3種類の腸内細菌が存在しています。
腸内で良い働きをする「善玉菌」、悪い影響を及ぼすとされる「悪玉菌」、どちらでもない「日和見菌(ひよりみきん)」です。
乳酸菌は、善玉菌の代表格です。
タンパク質や脂質が多く含む食事に偏ったり、不規則な生活になったりすることで善玉菌・悪玉菌・日和見菌の腸内バランスが崩れる可能性があるといわれています。
乳酸菌って何がいいの?
乳酸菌は、オリゴ糖や食物繊維などをエサにして乳酸を作り出します。
そして、乳酸が作り出されることにより乳酸菌が存在する環境が酸性に傾き、悪玉菌の増殖が抑えられているのだとか。
また、一部の乳酸菌には外部から侵入したウイルスや菌からカラダを守り健康を維持する働きがあるのではないかとも言われています。
そんな乳酸菌、積極的に食生活に採り入れたいですよね。
そこで今回は、乳酸菌が豊富なおつまみとそれらに合わせたいお酒をご紹介します!
乳酸菌入りおつまみ①キムチ
最初にご紹介するのはキムチです。
キムチは、塩漬けした白菜を唐辛子、にんにく、しょうが、大根などを加えた薬味で和え、容器に入れ低温で乳酸を生成し発酵させた発酵食品です。
販売されているキムチの中には、浅漬け野菜に唐辛子などを加えキムチ風に漬け込んだ発酵していないキムチもありますが、発酵したキムチには乳酸菌がたくさん含まれています。
上記の商品のように、「熟成発酵」「乳酸発酵」というような文字が書いてあるものや、韓国直輸入品と記載されているもの、韓国農協のキャラクター「アルンちゃん」マークがついているものは、発酵したキムチだと見分けることができます。
乳酸菌と聞くと、ヨーグルトを連想される方も多いかと思いますが、実はキムチやぬか漬け、たくあんなど、色々なお漬物の中にも乳酸菌が含まれているようです。
乳製品は苦手だけど乳酸菌を摂りたい!という方にはおすすめですね。
キムチには、キムチの辛味をさっぱりと洗い流してくれるビールを合わせてはいかがでしょうか。
旨味はしっかりと口の中に残り、相性抜群です。
韓国生まれの「TERRAビール」は、オーストラリア産の麦芽100%で作られたラガービール。
フルーティーな香りと清涼感がありながらも、しっかりとした味わいが魅力です。
乳酸菌入りおつまみ②へしこソース
続いてのおつまみは、へしこを使ったディップソースです。
へしことは、若狭地方(福井県南部)および京都府丹後半島の伝統料理で、さばを糠漬けにした保存食品です。
まず20%の塩分で約1週間漬けられ、塩漬けしたときに出た塩水とぬかで鯖をさらに約7ヶ月から1年漬けます。
ぬかに塩や魚から出る水分が加わることで、乳酸菌や酵母が増え、免疫力の強化や整腸作用、血圧抑制、美肌効果などが期待できると言われています。
そのへしこを使ったのが、京都・西利が手掛ける「乳酸菌ラブレ ディップソース へしこソース」。
へしこに白ネギ、醤油、にんにく、しょうがなどを合わせたラブレ乳酸菌入りのディップソースで、野菜スティックや白ごはんに相性抜群。
パスタソースや焼きおにぎりにもぴったりです。
こちらに合わせたいお酒は、能登ワインの「ヤマソーヴィニヨン」。
山葡萄由来の独特の風味をまとっており、香り・味わいともに深みがあり、飲み応えのある赤ワインです。
ワインに含まれる鉄分が少ない方が、一緒に食べる魚料理などの生臭みがマスキングされるというのが通説ですが、このワインは鉄分少なめで青魚特有の生臭さを抑え、程よいタンニンがへしこの旨味を引き立ててくれます。
乳酸菌入りおつまみ③味付海苔
最後のおつまみは味付海苔。
「山形屋の味付海苔 シールド乳酸菌Ⓡ入り」です。
「シールド乳酸菌」とは森永乳業株式会社が保有する数千株の中から選ばれた乳酸菌で、味付海苔10枚にシールド乳酸菌®が100億個含まれています。
食卓サイズの海苔よりも少し細めのサイズなので、おやつやおつまみとして、いつでもどこでも手軽に楽しみながら乳酸菌を摂り入れられます。
ちなみに、海苔にはタンパク質とタウリンも多く含まれているので、お酒のつまみとして食べると肝臓の働きを良くしてくれると言われています。
合わせたいお酒は 八海醸造の「大吟醸 八海山」です。
山田錦と五百万石を45%にまで精米し、すべて手づくりの麹と、八海山の雪解け水が湧水となった「雷電様の清水」で醸した大吟醸。
まろやかで綺麗な味わいに、ほのかに感じる上品な甘やかさが感じられ、食中酒に最適。
醤油のコク、パリッとした食感の海苔の香ばしさが淡麗な八海山によく合います。
「乳酸菌の日」には、体にいいこといっぱいの乳酸菌をおつまみで摂り入れながらお酒を楽しんではいかがでしょうか。